ROM専の友人に向けて書くこともある

私は、コメント欄には登場しないけど、きっと読んでくれているであろう友人に向けて書くことがあります。ロムラーだからネット上の目に見える反応はないけど、それでも書いてます。
以降は主にMarumamekoさんへのお返事。

誰に向けて書くか - こころの風景 はてなブックマーク



はてなブックマークトラックバックは無視されることがあるので、ブロガーとのコミュニケーションを望むなら直接コメント欄で発言したほうがレスは期待できると思います。でも、指摘や反論だと拒絶される可能性アリ
まず、私の以前から繋がりがある人たちに限って言えば、「はてなブックマーク」とは無縁のネットユーザーですから…。私は今後も彼らとのコミュニケーションを望んでいるので、彼らのブログを読みコメントをしたい記事があればコメントしています。ただ私のブログの傾向が彼らと著しく違うので一方通行。

他人のブログのコメント欄で発言する人は、自分もブログ持ちの人(=ブロガー)が多いと思います。自己主張の強い人がブログを開き、そして他所でもコメントする傾向にあると思うので。コメントの目的は自己主張かもしれないし、コミュニケーションかもしれない。
Marumamekoさんと以前から繋がりのある人で、かつ、ブロガーであるならば、一方通行というのは残念でしょう。なんとなく、ブログの傾向が違うことだけが原因ぢゃないような気もします。


そして和やか日記系ブログに「指摘や反論」がしにくい…実はそれが一番のくせ者。

日記系以外の、例えば主張系ブログに対しても「指摘や反論」はそれなりに覚悟が要る行為だと思います。2つの覚悟です。

  1. 場の雰囲気を壊す覚悟
  2. 嫌われ拒絶される覚悟

特に相手のコメント欄で指摘や反論を行ったら、そのブログの常連さんからも反発されてしまうオプション付きです。


もうお気づきのように、私は以前から繋がりがある人たち、ネット歴は私と同じくらいだけどもう少しネット(セキュリティや新しいサービスやweb制作の技術など諸々)のことを知ったほうがいいんじゃないと思える彼らのことがいつも頭にあり、彼らに参考にしてもらえればうれしいなあという気持ちで書いています。

気づきはしませんでしたが、Marumamekoさんから「もう少しネットのことを知ったほうがいいんじゃない」と書かれたら、その彼らは登場しづらいだろうなーと思いました。もし登場したら、「ネットに無知なのはこの僕です」と白状することになってしまうので。その彼らが「ネット上で恥はかきたくない」と考えているなら尚更、現れないでしょう。

Marumamekoさんへの返事は以上です。

  • Tristarさんへ

CONCORDE: 「雑談あってのつながり」と思うと、たしかに辛い仕組みですね。 はてなブックマーク

"気が合うひと"とのおしゃべりを楽しむ、ことにネットワークコミュニケーションの楽しみを感じるなら、雑談なくしてどうして相手を得られましょうか、と。

Tristarさんは本当にブログで「雑談したい」と願っておいでなのだろうか?それとも、ブログは「雑談には向かない」から無理だと諦めているのかな?


Tristarさんご自身は現在、ネットのどこかで誰かと雑談されてますか?とコメント欄で気軽に質問しようとしたら、「メアド入力必須です」と警告されてしまったのでブクマ。

と、ブックマークにコメントしました。Tristarさんが本気で「雑談したい」と考えているのなら、他ブログで雑談を試みておられるだろうし、自ブログ(CONCORDE)もコメントしやすい設定にしてあるハズだと思うのです。他にも、雑談専用の記事をトップに配置するとか、プロフィールやサイドバーに「ミーと雑談しようぜ!」って明記するとか。
ブログで雑談するために、どういった工夫をTristarさんがなさっているのか?を知りたいなーと思いました。

Tristarさんへの質問は以上です。

  • 最後に

ブログで気軽に雑談してる人たちは居ると思うので、やろう!と思えばできるだろうと私は思います。そんなに難しいことぢゃないような気もします。大事なのは人が集まりやすい雰囲気作りでしょう。堅苦しいことが書かれていたら気楽に話しかけらんない。
あ、誤解のないように書いておくと、takoponsは誰かと積極的に雑談しようとは思ってないので、私はやんないです。takoponsと遣り取りしても相手の不快指数が上昇するだけで(相手は)ちっとも面白くないだろうと思うから。