異文化コミュニケーション

ごあいさつ文化圏との遭遇

文化衝突

  • あふらさん:トラックバックには事前の挨拶が必要派――礼儀を強要するごあいさつ文化圏
  • TAKO:トラバ自体に通知の意味があるので挨拶は不要派――いちおう、言及リンク文化圏

以前、あふらさんに対して「トラックバックに挨拶は不要なのでは?」「トラバ事前コメントは、あふらさんのマイ・ルールに過ぎないのでは?」と訪ねたところ、いくつかの経緯があり、


ま 「勝手にTBしてなぜ悪い?」と言われているのですから 理解されてはいないのでしょう。
Posted by: あふら | May 21, 2005 9:56:33 AM

とのコメントを頂いた後、ナゼかアクセス拒否されてしまったことがあります。

詳しい経緯は、コチラ→ぽんすブログ: アクセスが拒否されました。

どうしてアクセス拒否されてしまったのか?

  • あふらさんは、Microsoftの運営する「答えてねっと*1にて、初心者からの質問に回答されていた。
  • 回答の内容・精度はひとまず置くとして、「パソコン全般に詳しいあふら・らいあん」の自負心があふらさんにはある、と推察される。
  • パソコン全般に詳しいあふらさんは、ネットやブログ作法にも通じているので、トラックバックのルールとマナーにも詳しい、という自信がおありなのかも?

だから、「トラバに挨拶は要りませんよ」というTAKOの言うことが気に入らなかった。 あふらさんの常識が通用しない相手(=TAKO)が目障りだった。

そして、あふらさんは「根拠を示せ」と言ってこられた。→ぽんすブログ: 根拠を示せ!と言われたら

ついに、あふらさんはTAKOのサイトをアクセス拒否に設定された。→ぽんすブログ: アクセスが拒否されました。

……のではないかと推測します。


何が気に入らなかったんでしょうね?

トラックバックに関する私の言説「トラバに挨拶は不要」が、あふらさんにとって都合が悪かったからだと思われます。


(追記)トラックバックについて
言及リンクURLのないトラックバックは、無条件で削除します”
(言及リンクURLのないトラックバックは、そのほとんどが 集客目的と考えられます)

私も、文中リンクのないトラバは、多くの場合、一方通行的な迷惑トラバだと思ってます。 この点では、あふらさんの考えと一致します。
ところで、「事前に挨拶のないトラックバック」も削除対象になるのではありませんか? これまでのあふらさんのご活動から考えると……。
それとも、たださんの日記「言及リンクのないTrackBackの何がいけないのか」と松永さんの「トラックバックをめぐる4つの文化圏の文化衝突」をお読みになり、言及リンク文化圏の住民(ブロガー)になられたのでしょうか?


参考にした内容として、同意・感動したものとして
「◆ 言及リンクのないTrackBackの何がいけないのか」記事にあった
言及リンクをしないサイト管理人は読者を大切にしていない”
読んでいて、その内容に 私自身も同意する。
特に ”TBをたくさん送るblog作者"に読んでもらいたいと思います。

私も同感です。 たださんの日記「言及リンクのないTrackBackの何がいけないのか」を読んで、私も以前、「ぽんすブログ: リンクのルール」という記事を書いたことがあります。
言及リンクだけがトラバのすべてとは思いませんけど、文中リンクがトラバ送信時の基本(原則)になるといいなあ、とは思います。 でも、例外もあっていい、とも思う。


  • あふらさんへ

ココ(takoponsの意味)もアクセス拒否に登録されてもいいですよ♪

*1:答えてねっとは現在、長期メンテナンス中。 リニューアル後のシステム構築に失敗したものと思われる。