マナーを訴えるマナー

Internet Site Opinion:ネットマナー?の主張はネットマナー?

内容に関してはほぼ同意。 ネットマナーを声高に叫ぶ者自身は、果たしてネットマナーや言論の自由・権利について正しく理解しているのか?という主旨と読みました。

  • 気になった点

他人を尊重するのが礼儀だと主張するなら、先ずは閲覧者の事を考えてはどうでしょうか。管理人は閲覧者と対等な人間であり、対等な立場です。それを捨てた時点で、管理人の資格を放棄しているようなものです。
Internet Site Opinion:ネットマナー?の主張はネットマナー?の「感想」

「先ずは閲覧者の事を考えてはどうでしょうか。」との発言を、真名垣さんがなさるとは思ってませんでした。 驚きです。 な・ら・ば、真名垣さんも cite属性にこだわるのを止めて、まずは閲覧者のコトを考えてはどうでしょうか。
引用時に cite要素と a要素も併用することで、閲覧者は少しだけハッピーになれます。 管理人がホンの少しサービス精神を発揮することによって、UserAgent(IE)の不備を補うことができます。 少々の不具合は、運用でカバーするのです。
でもまあ、無為徒食日記の真名垣さんは、「それ(無断リンク)とこれ(cite属性)の問題は話が違う。関係ない。」と反論されるのでしょうけどね、きっと。

  • 関連記事

引用のやり方と著作権
引用元の表示と表記の改変に関する議論 - 徒委記
潔い

  • ちょっぴり関連記事

ぽんすブログ: マナーを語るマナー

マナーを語る人物のマナー(≒言動)が怪しいな?と思ったら要注意! 「お前は言ってるコトとやってることが違うぢゃないかゴルァ!!!」と、優しく丁寧に指摘してあげましょう。