ブログで非モテ克服!?

ブログを公開することで自信がつき、その自信をネットだけでなくリアルにも活かすことができたら、非モテだってニートだって引きこもりだって克服できる……かもしれない。

かもしれないけど、ブログ公開によってプライドが打ち砕かれることもあるだろうし、リアル領域に活用できないコトのほうが多いだろう。

でも、これだけは言える。

自分の記事を読んだ誰かが、何らかの反応を返してきてくれたなら、その内容が同意であろうと反論であろうと無言のアクセス殺到であろうと、「反応をもらえた」という事実に関しては自分に自信を持っていい。と。

自信過剰は禁物だけど。


というわけでようやく本題。web上でモテたいのは、アクセスアップを目指す人も自分のことを知ってほしい人も同じだと思います。ブログにおいてアクセスアップを目指す人は、攻めの戦法ですから、モテ・非モテで言うとモテの思考。逆に自分のことを知ってほしい人は待ちの戦法なので非モテの思考。

  • アクセス至上主義=モテ思考
  • 自分語り周知主義=非モテ思考

ってことですか?

トラフィック・エクスチェンジやSEO検索エンジン最適化)などの表面的なアクセスアップ論が書かれているブログを私はツマラナイと思うけれど、アクセス至上主義なブログ管理人からすると、「ブログの本質は〜云々」などと長ったらしく語っているサイトこそツマラナイと思われているのかもしれない。

表面的にせよ本質的にせよ、アクセスアップ論に一定の需要があるってことは、アクセス数が欲しい=「モテたい」と思っている人が多いのだろう。 モテたいと願うことは決して悪いことではない。(むしろ、良いこと。)

  • 楽しくなければブログぢゃない!

なんかフジテレビみたいでイヤな見出しだ。 まぁ別に、「常に100%楽しくなければダメだダメだ!ブログ運営に苦痛を感じてるなら今すぐやめちまえ!!ブログを捨て街へ出よう」とは思わないけど、楽しんでやったほうが良いのは確か。 仕事ぢゃないんだし。


書いていくのが楽しいという事と、アクセス数が欲しいという事と、両方の気持ちを持ってやっている。途中に書かれているように、モテ・非モテに当てはめながら考えると、非常に良く分かる(非モテとして分かる('A`))。基本的に待ちの戦法だなと思う、自分自身。ブログにしても、特別な攻めの手法なんて知らないし。

私は、id:yas-toroさんのブログ:「明日は明日の風が吹く」を楽しみに読んでます。 ピックアップされたリンク先へは飛ばず、id:yas-toroさんのコメントだけ読むこともしばしば。

明日は明日の風が吹くに張られたクモの糸に、今日はどんなエントリが捕捉され、そしてどんな感想が書かれるのか? 明日の風に吹かれながら、エントリという名の虫達がクモの糸(=Web)にかかるその様子を。

  • 関連記事

SWEET&WILD: 楽しくなければテレビじゃない
うつ病に効くオンラインゲームの世界 - CNET Japan
Kammy+'s spaceブログ版: 「恋愛慣れ」と「自信」
↑コメント欄も面白い。 でも、チョッチ字が小さいなぁ。

MAICOちゃん

ARTIFACT@ハテナ系 - 現役女子高生を個室スタジオで激写

リンク先↑に登場する園児レイヤー:MAICOさんを以前、肉眼で確認したことがあるような気がする。
池袋の王立アフィリア魔法学院の店内だったかな?
いや、気のせいかもしれない記憶障害。

  • 関連リンク

M-tasteの裏サイト

やってみなきゃー分からない。

ブログに参入障壁はない。 もし障壁があるとしたら、それは、あなたのココロの中にある躊躇だけだ。

  • ブログの目的?ブログが目的。


まぁ本人の"嗅覚"と積極性で変わってきますけれども、「(ポジティブな影響をもらえる)関わり」が果たしてどれだけ(継続的に)得られるのか、ということと、
「もっと良く〜」というのを"向上心"と見るか"欲を出す"と見るかの違い、でしょうか。

特に書きたいことはないけれど、ブログをやってみたくて始めた方(かた)の中には、ブログの面白さみたいなモノに気づいて、今でも継続している人達はいると思う。

例えば、「こう書けばより伝わりやすい」とか、「こう言うと反発が多くなるなあ」などの試行錯誤があって、そうした実験的要素も楽しむことができればブログは続けられるし、始められると思う、ブログ・デビュー。


そしてそうやってデビューするが早いが怪しげなコメントやエロトラバの"歓迎"を受けてそれっきり……というのを予見するから「ブログしてみたい」なんて相談にはたっぷり脅しを効かせて「やめとけ」と言うのが正しいと思っているのですが違いましたか?

いえ、違いません。 正しいアドバイスです。

  • ブログのコスト

私の意見としては、パチンコやスロットに多くのカネと時間を注ぎ込むくらいなら、本を読んだり、ブログ記事を読んだり書いたりしてるほうがマシだと考える。 もちろん、余暇時間をどう過ごそうとその人の勝手ではあるけれど。

  • やってみなければ分からない

やってみなきゃ分からないのがブログ。

やってみても未だによく分からないのもブログ。

私は、ずっと分からないままでいよう、と思ったブログ。

  • 関連記事

ぽんすブログ: ブログの向き不向き