外付けDVDドライブのこと

ニコンポに続き、外付けDVDドライブも壊れたようだ。

  1. これまで使っていたIOデータ製の外付けDVDスーパーマルチドライブ(DVD記録用)が突然動かなくなった。*1
    • イオニア製の再生用DVDドライブは健在である。
  2. 購入してからもう1年以上経っているので保証期間は過ぎただろう。
  3. しょーないので昨日(2/8日)ヨドバシカメラで新しいDVDドライブを買ってきた。

バッファロー DVSM-XE20U2/B】

値段は5,600円。15%ポイント還元(クレジットカード払いの場合は還元率13%)なので、実質4,760円(カード払いの場合は実質4,872円)

【早速使ってみた感想】

  1. 書き込み時の動作音は静か。(IOデータのDVR-UN18GSと比べて)
  2. 再生はパイオニアのほうが静か。(パイオニアには静音モードがあるため)
  3. ターボUSBが本当に速いのかどうか、体感速度では分からなかった。一応インスコしたけど、僕はスピードよりも確実な「焼き」を求める。
  4. PC本体に連動してDVDドライブが自動でON/OFFする「PC連動AUTO電源機能」は便利。
    • ただし、手動でON/OFFするUSB機器(外付けHDDなど)がUSBハブにつながっていた場合、ちょっとおかしくなるっぽい。
    • 例えば、PC本体ON・外付けDVDドライブON・外付けHDDオンの状態でPC本体をシャットダウンすると、PCとバッファロー製外付けDVDドライブは電源OFFとなる――つまり、PC連動AUTO電源機能が作動する。が、外付けHDDはONのままだ。そこで、外付けHDDの電源をOFFにするとナゼかバッファローのDVDドライブが電源ONになってしまう。これは困る。結局、バッファロー製DVDドライブも手動でOFFにしなくてはならない。これではAUTOの意味が無いなーと思った。
    • なお、IEEE1394FireWire)接続の外付け機器の電源ON/OFFによる影響は無い。(PCシャットダウン後、IEEE1394接続機器の電源を手動でOFFにしても、バッファローのDVDドライブが電源ONとはならない。これはOK)
  5. 電源内蔵。ACアダプタが無いのは良い。

まあ、ともかくDVD-Rが焼ければ良いので満足している。

私はたまーに、「今すでに持っていて動いているモノを同種の新製品に買い換えるか、それとも、持ってないジャンルの商品だけど欲しいモノを新規購入するか?」で悩むことがあります。そして、悩んだ時はどちらも買いません。
今、必要なものだけを買う。



BUFFALO DVD-RAM/±R(1層/2層)/±RW対応 USB2.0用 外付けDVDドライブ DVSM-XE20U2/B《amazon.co.jp》
BUFFALO DVD-RAM/±R(1層/2層)/±RW対応
USB2.0用 外付けDVDドライブ DVSM-XE20U2/B

*1:DVDスーパーマルチドライブ:二層書き込み対応ドライブのことをDVDスーパーマルチとかハイパーマルチドライブとか呼ぶらしい。