ハケンの人格4

経済ではカネがチカラだ。カネの無いヤツは死ね。これが経済社会の裏メッセージ。



派遣村からかなり脱線してきました。

続々・ハケンの人格 - takoponsの意味 はてなブックマーク

id:trivialさんへのお返事。


あたなの出発点はこうですね。
>私は「生きる目的」について興味があります。だから、この話題に触れているid:trivialに質問しようとしたのです。
でもあなたは質問しようとしたことが間違いだったと、自ら認めたわけです。
であれば、(既にした質問を撤回するまではしないまでも)それ以上の質問は打ち切ればいいのに、というのが先のコメントで私が言いたかったことです。

確認ですが、

例えば、ある人の言説にa部分とb部分があって、その文章を読んだCさんが「aの部分には質問しないでおこう」と表明した場合、以後、Cさんはbの部分に対する質問もしてはいけないのですか?

id:trivialの「それ以上の質問は打ち切ればいいのに」というコメントは、「Cさんはbの部分に対する質問もしてはならない」と言っているように読めるんですけど?



「そのままお返しします」というのは言葉の綾ですので、完全に同型の議論ではありません。その点で混乱させてしまったとすればすみません。

「そのままお返しします」と返されても、「同型の議論」では無いので困ります。
ま、売り言葉に買い言葉みたいなものだったんだろうけど、私は別にケンカを売っているワケではないので誤解なきよう。
もっとも、id:trivialが「俺に対する質問は攻撃と見なす」という考えの持ち主であれば、「ケンカを売られたから買ったのだ」は理解できます。
(ここでのケンカの話も「言葉のアヤ」ですよ?)



>私がどんな誤解をしていると思われたのですか?
もちろん、私が註釈を入れたのが「ハケンの品格」を読んだあとのことだという誤解です。それ以外に解釈しようがないと思いますが、これも書き方が悪かったでしょうか?

了解しました。
ただし、「id:trivialは後になってから注釈を入れたのだ」なんて私は言ってもいないし思ってもいません。「id:trivialは後で注釈を追記したに違いない」など私は書いていないのに、「誤解されているかもしれませんが」というのは変だなーと思いました。まあいいけど。



なお、私が誤解を懸念したのは、あなたが註釈を読み落としていたのではないかと疑ったからです。

あと、id:michiakiの記事に言及トラバを送信したid:trivialは、「なんのために生きるのか?」という問いに関わっていることになるんだけど、そこは分かってますか?
もとの文章の註釈を読んでその意図を理解できていれば、このような質問をすることはふつうはないだろう、と考えたのです。

えええええぇぇぇぇぇーーーーーっ!!!!!

驚きました。

はてなダイアリー一本足の蛸」の読者は、脚注まで丁寧にすべて読み拾い、かつ、脚注に込められた筆者(=id:trivial)の意図まで理解しなければならないのですか!?

「このような質問をすることはふつうはないだろう」ですって?

id:trivialは「ふつう」の基準値が高いですね!

きっと、takoponsが低いんでしょうね!

「ふつう」って何でしょうね?