すべからく用例を確認すべき

汚された美少女 - 妄想日記 はてなブックマーク


三笠フーズを叩ければなんでもいい、三笠フーズ叩きの意見に対する反対意見はすべからく擁護意見であり、関係者の火消しだ、という短絡思考が見て取れます。しかしこれは誤りです。

まず初めに、

「すべからく」の用例については後述するのでひとまず置くとして、ある対象をバッシングしている人に「どうして非難しているのか?」と訊くと、「お前も関係者だ擁護者だ」と決めつけ、非難する理由を尋ねた質問者までバッシングの対象にする人がいて、そーゆー人を見ると私は、「質問した時点では関係者かどうか分からないのに、どうして断定できるのだろう?」と不思議に思います。というワケで、「すべからく」を除き、上記の引用部分は同意します。

では、「すべからく」の話に入ります。



当然の意味で使う場合、「すべからく○○すべし」といった用例になるのでは?
念のためいくつかの辞書で確認してみましたが、そのような記載はありませんでした。
Yahoo! 大辞泉(http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%8F&stype=0&dtype=0)の記載ですと
|[副]《動詞「す」に推量の助動詞「べし」の付いた「すべし」のク語法から。漢文訓読による語》多くは下に「べし」を伴って、ある事をぜひともしなければならないという気持ちを表す。当然。「学生は―学問を本分とすべきである」
となっていて、むしろtakoponsさんの主張とは逆になっています。
takoponsさんの使われている辞書の記載はどうなっていますか?

>念のためいくつかの辞書で確認してみましたが、そのような記載はありませんでした。

本当ですか?
「すべからく○○すべし」といった用例の記載は本当に無かったのですか?
誤解のないように書いておくと、私は一字一句違わぬ「すべからく○○すべし」という用例の有無を確認しているのではなく(もちろん「○○」の部分も二文字限定ではない*1)、「すべからく」を用いたら「○○すべし」または「○○すべき」と続くハズであるが、しかし、sci98さんの文章は「すべからく○○べし」というような言い回しになっていなかったので、もしかして誤用なのかな?と思ってコメントしたのです。

ここで、sci98さんの引いたYahoo!辞書「大辞泉」から引用します↓


すべから‐く【須く】
[副]《動詞「す」に推量の助動詞「べし」の付いた「すべし」のク語法から。漢文訓読による語》多くは下に「べし」を伴って、ある事をぜひともしなければならないという気持ちを表す。当然。「学生は―学問を本分とすべきである」

◆近年、「すべて」の意で使う例が多くあるが、誤り。

↑『多くは下に「べし」を伴って、ある事をぜひともしなければならないという気持ちを表す』と書いてあります。引用文の用例を補完すると、「学生はすべからく学問を本分とすべきである」となります。

大辞林」からも引用します↓


すべからく 【須く】
(副)
〔補説〕 漢文訓読に由来する語。「すべくあらく(すべきであることの意)」の約。下に「べし」が来ることが多い
当然。

  • 学生は―勉強すべし

↑ここにも、『下に「べし」が来ることが多い』と書いてあります。引用文の用例を補完すると、「学生はすべからく勉強すべし」となります。
本当に、「すべからく○○すべし」といった用例の記載は無かったのですか?



多くは下に「べし」を伴って、ある事をぜひともしなければならないという気持ちを表す。当然。「学生は―学問を本分とすべきである」
となっていて、むしろtakoponsさんの主張とは逆になっています。

私は、『当然の意味で使う場合、「すべからく○○すべし」といった用例になるのでは?』と尋ねたのであって、主張したつもりはありません。が、ここで私の質問を主張だと仮定しましょう。さて、私の主張のどこが逆になっているのでしょうか?



takoponsさんの使われている辞書の記載はどうなっていますか?

私は、この↓sci98さんのコメント↓



もしかして、「すべからく」を「すべて」の高級表現として使ってますか?
いえ、当然の意味で使っています。
http://www.sanseido.net/User/Dic/Index.aspx?TWords=%e3%81%99%e3%81%b9%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%8f&st=0&DailyJJ=checkbox

↑のリンク先(sanseido.net)の辞書を見て質問しました。
sci98さんの提示したURL(三省堂 Web Dictionary)から引用します↓


すべからく{須く}
〈副〉 〔文〕 当然. ▼〜運動すべし

↑ここの用例に「〜運動すべし」と書いてあります。補完すると、「すべからく運動すべし」となります。この用例から私は、『当然の意味で使う場合、「すべからく○○すべし」といった用例になるのでは?』と質問しました。ですので、私の見た辞書は、sci98さんご自身が提示なさった辞書(三省堂 Web Dictionary)となります。


もう一度、最初の質問を繰り返します。

sci98さんはもしかして、「すべからく」を「すべて」の高級表現として使ってますか?

*1:「すべからく○○すべし」の「○○」の部分は二文字限定ではないし、記号は「××」でも「△△」でも「〜」でも「−」でも構わない。また、語尾は「すべき」でも良い。とにかく、用例は一字一句同じでなければならない、という意味で確認しているワケではない。