誤認のこと

誤認逮捕する思考プロセスは正しい - 臨床してて思うこと(精神科) Doctors Blog 医師が発信するブログサイト はてなブックマーク

まず、前提として、誤認逮捕は違法行為ではありません。推定無罪の原則に従うなら、誤認逮捕は合法の範囲内です。
しかし、思考プロセスがどんなに正しくとも、誤認逮捕するのはマズイでしょう。いくら誤認だったとしても、逮捕された事実は残ってしまうのだから。



刑事ものの映画を見ていると、
目つきの悪い刑事が、見た目が怪しい人物を見つけて
言いがかりをつける場面が良くある。
言いがかりをつけられた方が主人公の場合、
主人公の視点で物語が進むから、刑事はヒドイやつに見える。
でも、いつも思うけど刑事はぜんぜん間違っていないと思う。
そんな怪しいやつを見て見ぬふりをする刑事がいたら
そいつは無能で、市民に対してずっとひどいことをしてる。

〜 中略 〜

ドラマや本を読んでいると、離婚した刑事の話が出てくる。
中でもリアルなのは、人を疑うことに慣れすぎて
家でも妻子を疑うような目で見てしまって、
耐え切れなくなった妻子が家を出て行くという話。
たしかにありうる話だなと思う。

〜 中略 〜

だから僕は映画の中で誤認逮捕する刑事を否定できない。
彼の中には「こんなやつが犯人」という先入観があって、
それがあるから人が守れたという実績があるはずだから。
もちろん、捕まえて長々と拷問しちゃうようなやつはまずい。
現実とのすりあわせを怠る怠け者という意味で。
映画に見る怠け者は、そんな自分を自己正当化しようとして、
トラブルを大きくして映画を盛り上げてしまう。

〜 中略 〜

とにかく僕が言いたいのは、
誤認逮捕するやつがいるから、刑事はひどいとか、
先入観で判断するのはまずいとか、ありのままを見ようとか、
それは一般の人の考えとして正しくとも、
専門家としては間違っているということ。
人間はどんなに頑張ってもありのままになんて見れない。

一般人だろうと専門家だろうと、自分が誤認逮捕されたら「刑事は酷い」と思うハズであって、「刑事(警察)が間違っている」と思わなければ変です。もし、なし(管理人)さん自身が誤認逮捕されたと仮定して、「刑事の判断は正しい」と思うのですか? 「自分はやってないけど、刑事の思考プロセスは正しい」と。本当に刑事の判断が正しいのであれば、なしさん以外の真犯人を逮捕すると思うのですが。

それと、なしさんの記事は映画やドラマや本から受けたイメージで書いてますよね? イメージで書くのがダメとは言わないけど、なしさんの刑事像は虚像ですよね?



人間に出来ることは、いつだって自分の先入観を、イメージを鍛えて、
実際の犯人の像に近づけていくことだけだ。
精神科医ならば、自分の先入観を鍛えて、イメージを膨らませ、
実際の患者さんのアタマに近づけていくことだ。
映画の中で、誤認逮捕したのに拷問したとかそういうのは、
相手を逮捕しようと判断したプロセスじゃなく、
自分の先入観が現実と合わないのに、
その修正を怠ったことを責められるべきだと思う。
学習し続けることを怠ったことが罪。

違います。
誤認逮捕したことが真っ先に責められるべきであって、修正や学習を怠ったプロセス云々の原因追究は後でゆっくりじっくりやればいいのです。
誤認逮捕されたことによって激しい取り調べを受けて、やってもいないことを自白させられて、送検・起訴されて有罪となり何年も刑務所で過ごすことになる冤罪は、そもそも誤認逮捕がなかったら起きないんですよ?
なしさん、寝言は寝てる時に吐いていただけないでしょうか?

  • 逮捕とは?

警察は行政機関ですから、被疑者を逮捕する場合は(緊急や現行犯などの場合を除いて)検察または警察からの請求によって司法機関(裁判官)が発付する逮捕状が必要となります。この逮捕状をもって警察は被疑者を逮捕します。
もし万一、誤認逮捕されてしまった場合、誤認だと分かれば被疑者の嫌疑は晴れて釈放となるワケです。が、一般大衆は推定無罪の原則などお構いなしに、逮捕=有罪という固定観念によって、逮捕されたその時点で被疑者に対する悪い印象を持つのです。誤認逮捕であっても、実名報道されていれば社会的制裁を受けることになります。
ですから、警察は(誤認)逮捕に慎重になるべきであって、「誤認逮捕する思考プロセスは正しい」などと言う主張はできれば慎んでもらいたいものです。いいですか? 誤認逮捕された人は人生が悪い方向へ変わってしまうかもしれないんですよ?



先入観を持たずに相手の話に耳を傾け
適切な知識を提供し、相手の自主性を尊重する。
こういう治療って美しくて、文句がつけにくい。
文句のつけにくい治療は、誤認逮捕みたいなことは起こさず
手がかからない軽症の人をきれいに治す。
そして本格的に手をかけなきゃならない患者は絶対に治せない。

↑これって、なしさんが「僕が誤診しても許してね♪」と言ってるように読めるんだけど、違います? これがもし、臨床医による自己正当化だとしたら怖い話です。



2008-06-22 - 万人に対する対潜戦 はてなブックマーク



http://blog.m3.com/moromoro/20080619/1
なんとなく同意できたので言及してみる。
「どんな思考プロセスでも、誤認逮捕は駄目だ」という人はいるかもしれないけど、僕はそうは思わない。

「なんとなく同意」しちゃダメでしょ。誤認逮捕だよ? 言葉の意味、分かってますか?

  • 最後に

白川勝彦Web 忍び寄る警察国家の影 はてなブックマーク

スパイは、潜入先の現地において目立たない格好をするものです。服装だけぢゃなく、例えばクルマを運転する時も法定速度を超えるようなことはせず、とにかく不審な行動はしないもの。
迷彩柄の服を着た一般人が職務質問を受けているその横を、背広姿の犯罪者が平然と歩き去っているかもしれなくて。


(追記 2008/06/24 7:07)
2008-06-24 - 万人に対する対潜戦 はてなブックマーク


僕の誤認逮捕に関する考え方は、ちょっとたとえを変えるとこんな感じ
交通事故で罪の無い子供を轢き殺すのは「駄目」か「駄目じゃない」か?
「良くないこと」ではあるんだろうけど、「駄目」では無いと思う。
なぜなら、世界中の人類が車の利用を止めれば交通事故は無くなるのに、みんな車には乗り続けている。
これは「車の利用」の便利さが「交通事故」のデメリットを超えるメリットを持っているから「罪の無い子供を轢き殺すは、それほど駄目じゃない」っていう合意(?)が社会全体にあるからだと思う。

交通事故で人間を轢き殺すのはダメなことであり、日本であれば業務上過失致死などの罪に問われます。
また、罪の無い子供を轢き殺すのはそれほど駄目なことぢゃない、などという合意はこの社会にはありません。
もし、id:kurohitujiさんが運転免許証を持っているのなら、今すぐ返上し、ハンドルを握るのを止めましょう。
(追記おわり)