病んでる問答5

またまた今回も、いただいたブコメとトラバに返事します。
さて、この問答も5回目になります。 これ以上続けると本当に「病んでいる」と言われてしまうかもしれませんし、既に一部では囁かれているようですけど、まあ気が向いたら読んでください。 トラバ返しやIDコール等はしませんので、見つけた方だけ来てもらって「ふーん」と鼻で笑ってお帰りください。


『無粋だとか危険だとか攻撃だとか愚問だとか糾弾だとか言われるみたいですよ?』 まぁ、その辺はスルーで。

「病んでいる」の言葉を華麗にスルーできなかった私が愚か者なのでしょう。


自己言及というより物差し自体がぶれ、伸縮。て感じです。この「病」とは心の病ですよね?と、誰にも使用可能な確固たる規準をもって判断するのが無責任な場合も。個人で引き受けねばならない物は理由説明が困難です

「個人で引き受けねばならない物」が具体的にどのようなものを指すのかは分かりませんが、何らかの事象を受け止めて個人の中で消化する分には説明不要です。 自分の中で納得できればそれで良いのですから。
しかし、他人に向けて「病んでいる」と言い放つ場合は別でしょう。 理由を問われたら説明する責任が「病んでいる」の言葉にはあると思います。
で、proofreadingさんが質問に答えてくれたので、それは良かったと思ってます。 ただし、あの回答内容に納得はしてませんけれど。
もし、proofreadingさんの回答が「病んでいると思った理由はプレコックス感です」だったとしたら、やはり私は納得できないし、なんだかよくわからない違和感を引きずったままになります。
もしも「プレコックス感だ」と言われたらそれ以上追求できないような気がして、ますますもどかしさが増してしまいます。 なんだかイヤな言葉ですね、プレコックス。

ここからはトラバにお返事。


無神経なひと。ていうのはえてして

「あいつはマトモだよ」

て呆れられたりもしてますしね。

proofreadingさんのブコメにあった、


id:kitunekoがdisられている理由が分からない。この人は至ってまとも。

のコメントは、kitunekoさんに呆れたから「この人は至ってまとも」と書かれたのでしょうか? 私はこの言葉を皮肉とは読まず、字面通りに受け取りました。 で、「いやいやマトモぢゃないよ」と思った次第です。


1)ひそかに俺もメールしてたのだが、選ばれず

ここぞとばかり嫉妬

2)よくわからんが過去に似たような体験をして

それ以来ついこの手の話に敏感反応してしまう

1) も 2) も違います。 「病んでいる」の言葉に私が過剰反応しただけです。


嬉しそうにブクマに参加してしまった今、立派に

病んでるグループの仲間いりなんですけどね。

気軽にブクマして、それが共感だろうと反感だろうと、どちらにせよ話題に乗っかったことになるんですよね。

賢者は黙して語らず。 一切関わりたくないのであればブクマすべきぢゃない。

先日書いた記事を思い出したので引用します。


賢者と呼ばれる人たちは、その賢さゆえに何も発言しません。 何かを表現するという行為はトラブルの種にもなるので、そうした面倒を回避するために黙して語らず、独り隠遁生活を送るのでしょう。

その意味では、「ブロガーと呼ばれる人たちの中に賢者など存在しない」と言えます。

ブロガーたる者、自らを優れた者と傲るべからず。

他ブロガーを賢き者と思うべからず。

さりとて油断めさるな侮りめさるな。

謙虚さを忘るることなかれ。

  • おまけ

id:kitunekoさんが他人の不幸は蜜の味のブログ名を取り上げて「恥ずかしくないの?」と揶揄していたことについて、


> id:lsty

> ごく自然に、死ねばいいのに、と思った。

頭悪いのでリンク先の言いたいことがよくわからん。60年くらい経ったら死ぬからそれまで待ってクレ

それにしても33歳にもなって「死ねばいいのに」とか、「他人の不幸は蜜の味」とか恥ずかしくないの? 死ねばいいのに。

lstyさんへの反撃ポイントが見あたらなくて苦し紛れに直接関係のない年齢とブログ名に難癖をつけているのかな。 kitunekoさんは知らないだろうけど、他人の不幸は蜜の味の「他人」とはlstyさんご自身を指すのであって、「lstyの不幸を皆で味わってくれ」という意味なんだよ。*1
と書こうと思ってましたが、kitunekoさんの消えた今となっては意味なし芳一。

  • もひとつおまけ

今回の問答を始めた際に思い出したのは、「鼻毛の奥さんは、はてなスターが嫌になって退会したんだよなー」ってこと。


私は何かを評価する際には、それがポジティブ、ネガティブ関係無しに絶対に根拠を示さないといけないと思うし、それが自分の意見の正当性や信頼性を得られる唯一の手段だと思っているし、それを阻害されるような場所で意見を言うのが嫌だったのです。
私がはてなで文章を書き始めた頃は、何かに対して意見を言う場合、しっかりとした論理や根拠がないといけないような雰囲気がありました。
逆にしっかりとした論理や根拠があれば、誰が言ったかということは関係無しにちゃんと評価されていたと思います。
その雰囲気が私がはてなで書いていた理由だったので、はてなスターの導入ははてなで書く意義が全くなくなってしまうのでした。

☆は必ずしも賛同とは限らない、等の意見があって、私自身も賛同以外の意味(または別の目的)で☆を付けることがあるので、その意見には同意します。
ですが、「スター」の言葉や「☆」のマークは良い意味に使われることが多く、☆が多数付けられていれば一定の評価を得ていると見るのは別におかしなことぢゃないと思います。 著名な芸能人を「大スター」と呼んだり、美味しい料理店が「三つ星レストラン」と紹介されたりしますよね?
と、こう書くと「それはtakoponsのリテラシーが低い。☆がたくさん付いていても良い評価ぢゃないかもしれない、と疑ってみるべきだ」とか言われるのかな?
だからこそ私は「☆は賛同と見なしてます。理由を教えてください」と質問したのです。
するとどうでしょう、周囲からは「無粋だとか危険だとか攻撃だとか愚問だとか糾弾だとか」言われ、終いには「病んでいる」とまで言われてしまいました。
私の質問のしかたが悪かったのかもしれないし、☆の意味を問う行為はタブーなのかもしれない。
はてなスターって、いったい何なんだろう?と、疑問を持つことすら許されないのだろうか。
こわやこわや。


そんな気難しいコト考えずに、はてなハイクでクスッと笑ったら☆、でいいんぢゃないの?

ホントにそれでいいんですか? 鼻毛の奥さん!*2

*1:他人の不幸は蜜の味:ブログ名の意味が書かれた記事を探したけれど見つからず。 もし、間違っていたらご指摘ください。

*2:鼻毛の奥さんがはてなスターに強い嫌悪を感じて退会された気持ちが少し分かる気がします。