自分だけは大丈夫だ、の心理。

  • それは、カンチガイ。

「自分だけは大丈夫だ」と思い込んでいる人がいる。

「自分は絶対に正しい」と信じて疑わない人もいる。

それは妄想にすぎない。 がしかし、気づかない。 気づけない。

  • 自分の欲望>>>情報漏えいのリスク


情報流出が問題となっているファイル交換ソフトウィニー」を利用しているパソコンは現在、50万台以上に達することが、ネットワークセキュリティー会社「ネットエージェント」(東京都墨田区)の調査でわかった。
 (中略)
また同社によると、今年2月時点の利用数は、平日で約30万、休日で約40〜50万で、情報流出が社会問題化した後も利用者は増えていることになる。同社のシステムで検知するのは使用数だけで、利用者までは特定しないという。
(2006年5月29日3時2分 読売新聞)

この利用者って、こういう使い方のコトぢゃあないよね?

……違うか。

  • ダイジョブだあ、の危険。

オレだけは、あたしだけは大丈夫♪とでも思っているのだろうか?

いや、もちろん、リスクを考慮して危険を承知で、安全に(という表現はどうかと思うが)使っている方々もおられるのでしょうけれど、Winnyを安全に使いこなすには、高いレベルの知識と技術が必要だと思う。

スキルがなくても、なんとなく使えちゃうのが問題なのかもしれない。

で、私は使いこなせる自信がないから使っていない。

  • 関連記事

それでもWinny(ウィニー)を使い続けますか?:ITpro
takoponsの意味 - 家に仕事を持ち帰らない方法